コラム
2020-02-03

知らないと損する葬祭費申請

今回のテーマは葬儀を終えた後の手続の中でも、知らないと損をしてしまうとても大事な制度の一つになります。葬儀代金は残された遺族が支払う高額な費用になる為、少しでも負担が減らせる葬祭費の申請は必ず覚えておきましょう。葬祭費の申請には、国民健康保険加入者適用の「葬祭費」・健康保険加入者適用の「埋葬料」と大きく分けて2種類あります。どちらのお手続きも期限があり2年以内に申請をしないと無効になってしまうのであまり先送りにしていると忘れてしまう恐れがあるので葬儀の手続きの中でも優先順位をあげておきましょう。まずは国民健康保険に関して説明していきます。支払われる金額は1万円~7万円になり、市区町村によって金額は異なります。手続きに必要な物は本人確認書類・申請書類・喪主又は施主の印鑑・葬儀をした際の領収書・お亡くなりになられた方の保険証・葬祭費が振り込まれる際の振込先などになります。郵送でもお手続きできる自治体もあるので手続きに行けない方は相談して負担を少しでも減らしましょう。葬儀費用の給付制度の中でもう一つあるのが会社員が加入していることが多い健康保健です。被保険者が亡くなった際の給付制度が、「埋葬料」もしくは「埋葬費」と呼ばれるもので葬儀費用ではなく、埋葬に必要な費用を給付金として支給してくれる為、霊柩車の費用や火葬にかかった費用、僧侶への謝礼といった支出に対しての費用が対象となります。こちらは自治体ではなく、全国健康保険組合に対しての手続きになり、この健康保険で支給される上限は5万円になります。用意するものは葬祭費と一緒になり、支給までの日数はどちらも1ヵ月ぐらいで指定した口座に振り込まれます。葬儀を終えると張りつめていた緊張感が緩み、疲れがどっと出ている中でこのような手続きをするのは大変だと思いますが葬儀社を頼りながら少しずつ進めて行きましょう。

出棺の際に行う釘打ちの儀とは?

弊社依頼率 急上昇の無宗教葬とは?

23:15分
現在お電話が繋がりやすくなっております。お急ぎの方も生前相談の方もお気軽にお電話ください。

関連記事

世田谷区式場いくら?
コラム
2020-05-14

世田谷区の式場料金はいくらぐらい?

今回のコラムは弊社のホームである世田谷区の式場料金についてお伝えいたします。 世田谷区は東京23区の中でもっとも人口の多い区になります。 では、その世田谷区での葬儀をあげる際に使う式場費っていくらぐらいが相場なんでしょう…葬儀…

葬儀 対応面
コラム
2020-06-01

世田谷の葬儀情報に基づく、葬儀社選びのコツ PART① 対応面

本コラムは弊社の現場スタッフが、東京の実情にそって、長年の経験に基づいて作成した独自の内容になっております。今回から4回にわたって、葬儀社選びのコツ をお伝えさせていただきます。1回目は、「 対応面 」となります。 大事な御家族の葬…

コラム
2019-01-08

遺影写真の用意のしかた

遺影写真とは、祭壇などの正面に飾る故人の写真のことです。 葬儀が終わったあとは、後飾り壇(火葬後に御遺骨を置く2段の台)または仏壇の近くに飾ります。また、祭壇などに飾る大きいもの(四切サイズ)と、仏壇などに飾る小さいもの(L判サイズ)とがセ…

コラム
2019-04-16

葬儀専門メイクの重要性

人はお亡くなりになると多少なりともお顔の表情がこわばってしまったり 口が開いてしまったりと生前とは違う表情になってしまう方がほとんどです。 お式を迎えるまでの間に一週間ぐらいあいてしまう場合がほとんどの中、 ドライアイスや冷蔵施設での…

自宅で死んだら_死亡_逝去
コラム
2020-04-28

もしも自宅で亡くなってしまったら・・

本コラムは弊社の現場葬祭スタッフが、長年の経験に基づき作成をし、発信しております。 今回のコラムはもしも「自宅で亡くなってしまった時」の対応をご説明いたします。 自宅で亡くなった場合、まず①係り付け医師がいるのか、②係り付け医師が居ない…

葬儀の想いはみんな同じじゃないから

お客様に最適なプランをご提案させていただきます。
まずはお電話ください。

悔いのない葬儀にするため、お話をじっくり聞かせていただきます。

東京、関東(神奈川・埼玉・千葉)一部なら最短30分でお伺いします。

ご危篤・お亡くなりでお急ぎのかたは、夜間・早朝いつでもお電話ください

0120-70-1194
24時間365日対応・生前相談もお気軽にどうぞ